2015年5月以降のSIMロック解除とか2年縛りとか

ガイドライン改正に伴うSIMロック解除手続き方法の変更
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/04/22_01.html

携帯大手3社、「2年縛り」更新月を2カ月間に延長
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC20H0Q_Q5A420C1EE8000/

そうじゃねえ、消費者がもとめているものはそうじゃねえ。
解約月を1ヶ月から2ヶ月に延ばすとかとんちんかんなことを

SIMロック解除については180日間は制限され、一部機種は対象外と
一部機種ってiphoneとかか?
ドコモに関していえば今まで日数制限とか無かったぞ。
分割払いならいざ知らす、一括で購入しても半年は縛られるとか勘弁して欲しい。

・https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150422_00.htmlより引用
ドコモは今後もお客様への一層のサービス向上に取組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

サービスの向上ね・・・

Windows 10 Technical Preview Build 10052

新しいbuildが公開されたので早速アップデート
Windows 10 Technical Preview Build 10052 now available for phones

build 10052の主な変更点
・機内モードが動作するようになった
・データ通信を無効にできるようになった
・MMS settings関係のバグ修正
・キーボードが追加できない不具合の修正
・カメラ関係(主にLumia 1020)の修正

1001253459-2 1001253459-1
japanese-keyboard-add japanese-keyboard-update
japanese-keyboard

データ通信用SIM(IIJmio)で通信できてる
ただ、電波のつかみと表示が不安定なのは変わらない

UHQCDなるものが発表された

なんかまた増えた
メモリーテック
http://www.memory-tech.co.jp/
Ultimate High Quality CDの略でUHQCD

高音質を謳い文句にしているCD
・HQCD
・Blu-Spec CD
・SHM CD
・HDCD(これは若干違うか)
・UHQCD ←New

一方ではハイレゾ、一方では光学メディア
個人的には録音が優秀なら形態はなんでもいいんだけどなー。

RuneAudio v0.3-beta Raspberry Pi2

raspberry pi 2向けに0.3betaが公開されたようなので早速インストール
v0.3-beta (14/04/2015)
http://www.runeaudio.com/

ブラウザからRuneAudioのIPにアクセスするとソフトをインストール云々のメッセージが表示される。
Do you want install Rune Audio as Web Apps in your device/PC?

インストールすると
C:\Users\xxxx\AppData\Roaming以下にRune Auidioのファイルがインストールされ、デスクトップにショートカットが作成される。
runeaudio-web-app
runeaudio-ui

FM6011をつなげてるけど、表示がBehringer U-CONTROL UCA202になってる。
確かに両方ともPCM2902EだけどそこはUSB Audio CODECでいいんじゃないかな。
runeaudio-mpd-configuration
runeaudio-alsamixer

過去のverだとstatic ip関係でバグがあったみたいけど、v0.3-betaだと特に問題なし。

しばらくRuneAudioでいくか

BlackBerry Z10 OS 10.3.2.500

OS Version 10.3.2.500
Software version 10.3.2.304
http://forums.crackberry.com/bb10-leaked-beta-os-f395/autoloader-10-3-2-500-z10-stl100-1-234-a-1014587/

STL100-1も対象
IMG_20150421_140202

BlackBerry Hubにチュートリアルが追加されてたり、いろいろ。

10.3.2.500にしてからBlackBerry Blendとの接続が不安定かも?
まあつながるにはつながるから別にいいか。

蛇足
10.3.2.500からダウングレードするときにエラーが起きる
Downgrade OS error after 10.3.2.500 installation