月別アーカイブ: 11月 2017

SH-02Kが発売

カメラなしモデルSH-03Hの後継モデル
https://www.docomo.biz/html/product/sh02k/
http://www.sharp.co.jp/products/sh02k/

スペックは基本的にSH-01Jからカメラをはずした感じ。
今までのカメラレスケータイも既存の機種からカメラを潰しただけのものが多い。
ただ、F-10Bはミュージックアプリ制限したり、ekuboなくしたり、結構徹底していた。

公式ページを見ると法人を取り扱っている店舗に行ったほうがスムーズに購入、契約ができそう。

http://www.sharp.co.jp/products/sh02k/spec.html
掲載の商品については、店舗で取扱っていない場合がございますのでご了承ください。

https://www.docomo.biz/html/product/sh02k/faq.html
Q1どこで購入できますか?
A1ドコモの営業担当者へお申し付けになるか、ドコモショップ店頭、量販店でご用意いたします。

この世代(Jシリーズ、Kシリーズ)からガラホをFOMAのまま買うのはだめっぽいな。VoLTEとかWi-Fiとか搭載しているのはいいけど、契約を変更するのは面倒だ。

それにしても去年カメラレスケータイSH-03Hを発売してもう次のモデルか。
SH-03Hの修理期限は2022年3月末だから発売から6年ほど。ベースになったSH-06Gの修理期限は2019年9月末と発売から4年で終了となる。

FOMA Prime, Smart-Cシリーズ世代の端末でもまだ修理受付期限内のものもあるのに、型番が進むごと修理受付期限が短くなっているような気がしないでもない。

FZ-N1 海外モデル

Panasonicの海外サイトを見たら日本と海外のFZ-N1少しスペックが違うな。
基本的なスペックは一緒なんだけど、SIMスロット周りが違う。ついでにwifi-onlyモデルもあるみたい。

日本 nanoSIMx1
海外(アメリカ等) microSIMx2

日本のスペックシート(指紋認証センサーモデル)
https://panasonic.biz/cns/pc/doc/catalist/pdf/FZ-N1G.pdf
バーコードモデル プレスリリース
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/02/jn160223-1/jn160223-1.pdf

アメリカのスペックシート (バーコードモデル)
ftp://ftp.panasonic.com/computer/fzn1/fz-n1_specsheet.pdf

オーストラリアのスペックシートを見るとSIMの仕様は再起動での切り替えとある。
FZ-N1もFZ-F1もSIMスロットは同じ仕様(バーコードモデル)
http://www.panasonic.com/content/dam/pim/au/en/FZ/FZ-N1/FZ-N1/FZ-N1%20Mk1%20Australian%20Brochure.pdf

オーストラリアのスペックシートより抜粋
x2 Micro SIM Card Slot (Requires reboot to switch
SIMs)

まあ切り替え式ですよね。よしんばこの手の端末の海外モデルがDSDSやDSDAだとしても電波やSIMロック、保証のことを考えると手を出そうとは思わないけど。

海外モデル情報を調べる中でyoutubeを見てみると各国のPanasonicがFZ-N1をいじめている。

オーストラリア

ブラジル

IIJmioの長期契約者向けキャンペーン

「IIJmioプレミアム特典(長得)」「200万回線突破!感謝キャンペーン」実施のお知らせ

2013年3月に契約しているから自分も対象に入る。
モバイルオプションの中からひとつか永年無料か。今使ってないってことはこれからも必要ないんだろうし、特に魅力はない。1GBのクーポン年3枚も毎月クーポンを余らせている身からしたらどうでもいいや。

MNOにしてもMVNOにしても土管屋に徹してくれるのが望みだけど、商売だから仕方がないか。昨今の競争を見ているとMVNOがキャリア化している気すらしてくる。

フルMVNOで今後どうなるかわからないけど、回線が安定していてくれればそれでいい。

N-01Gの卓上ホルダ(N46)が故障した

N-01Gを買ったときに付属されていた卓上ホルダで充電ができなくなった。
正確にはしっかりとホルダに差し込むと充電が始まらず、少し浮かすような感じで気を使って差し込むと充電される。

N-01G本体が悪いのか、卓上ホルダが悪いのかわからないため、ドコモショップへ持ち込み診断してもらった。

N-01G、卓上ホルダ、いつも使っているFOMA充電器を預けた結果、持ち込んだ卓上ホルダではショップのN-01Gが充電できなかったため、卓上ホルダが原因とのこと。
そんなこんなで卓上ホルダを買いなおすことにした。残念ながら店舗には在庫がなかったため、取り寄せになった。

充電自体はFOMA充電器単体でできるから困らないけど、防水・防塵端末のキャップ開け閉めを頻繁にしたくない気持ちがある。

それにしても卓上ホルダが故障した原因はなんだろ。充電後取り外すときに片方の端子に負荷をかけちゃったか?次はもう少し慎重に扱うとしよう。

FZ-N1 ファームウェアバージョンアップ

サポートをみたらファームウェアのアップデートが出ていたので早速更新した。
http://askpc.panasonic.co.jp/s/toughpad/

ワイヤレスだと時間がかかるため、ローカルに保存して更新
公式のPDFをみながら作業
FZ-N1_Software_update_manual(JP)_0.2.pdf

再起動を繰り返して更新完了

更新前               更新後

改版内容のUserButtonManagerアプリの機能拡張ってなんだろ
音量UP, DOWNの項目は前からあったかな?

ファームウェアをダウングレードできるから、何か不都合があったら戻せるのがいいところ。