海外のパナソニックサイトで見たモデルが日本でも発売されるらしい。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/11/jn181120-1/jn181120-1.html
OSに対応するためにハードウェア変更だな。
外見とか周辺機器に変更はなさそう。
ただ、バーコードリーダー搭載モデルしか発表されてないな。
指紋認証モデルは2019年秋とかに発表か?
海外の価格が1,899$~となっているけど、国内での販売価格はいくらになるかな。
海外のパナソニックサイトで見たモデルが日本でも発売されるらしい。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/11/jn181120-1/jn181120-1.html
OSに対応するためにハードウェア変更だな。
外見とか周辺機器に変更はなさそう。
ただ、バーコードリーダー搭載モデルしか発表されてないな。
指紋認証モデルは2019年秋とかに発表か?
海外の価格が1,899$~となっているけど、国内での販売価格はいくらになるかな。
海外のPnasonicサイトを見ていたら気になるものを見つけた
プレスリリース(PDF)
https://na.panasonic.com/ns/250227_N1_Press_Release__FINAL.PDF
FZ-N1(SDM660)
https://na.panasonic.com/us/computers-tablets-handhelds/handhelds/handhelds/toughbook-n1
https://na.panasonic.com/us/support/product-configurator
CPUがSDM660でメモリが3GB、ストレージが32GBとな。
カタログ画像を見るとtoughpadからtoughbookになっている。そういえばブランドが統一されていたな。価格は1,899$~でおおよそ個人で購入する類の端末ではないな。
Snapdragon 801, Adreno 330だとandroid7.0以上は絶望だし、ハードウェア変更だよなー。
日本でSDM660搭載のFZ-N1は発表されるのだろうか?
最近ドコモの新製品発表は惰性でしか見ていなかったけど、今回は興味あるモデルが出てきたな。ただ仕様を見る限りFZ-N1の廉価版?の印象を受ける。
P-01K
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/product/smart_phone/p01k/
FZ-N1とくらべるとざっとこんな感じ。
・ハードキーの数
FZ-N1 8個
P-01K 4個
・対応バンドの違い
FZ-N1
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/support/iot/product/o022/
P-01K
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/product/smart_phone/p01k/spec.html
・インカメラの有無(P-01Kは非搭載)
・頑丈性能(連続落下試験の条件数等)
・Android, Bluetoothのver
・指紋認証やバーコード非搭載
・使用環境条件
FZ-N1
動作温度:-10 ℃~50 ℃、保管温度:-30 ℃~70 ℃、 湿度: 30 % RH ~80 % RH (結露なきこと)
P-01K
動作温度:-10℃~50℃、保管温度:-30℃~60℃ (湿度については不明)
カタログや写真を見る限り結構違うな。気になったのはイヤホン端子だけどこれキャップレスか?USBはキャップあるから片方のみなのかな。外部バスコネクターを見る限りクレードルでの外部通信機能などはなさそうだ。ついでにウォームスワップについては触れていないから非対応かな。あとNFCは決済非対応のようだ。
個人でも購入できるけど、法人向け端末でキャリアの各種割引サポートが適用されるかはわからないな。価格はどんなもんだろ?
どうでもいいけどtoughpadじゃなくてtoughbookブランドなんだな。
FZ-N1を使い始めて3ヶ月程経ったので改めてレビュー
メリット
・他人とかぶることがない
・端末の価格変動に右往左往しなくていい
・買いどきをそれほど気にしなくてもいい
・落としても濡れても大丈夫
・急速充電が便利(1分1%くらい充電される)
・サポート期間が長いと思われる
・保証が長い
・バッテリーが交換式
・ストラップホールがある
・シャッター音をON/OFFできる
デメリット
・本体並びに付属品の価格が高い
・スペックが良いわけではない
・個人で使っている人が少ないため、情報も少ない
この端末は個人で使う分にはほぼかぶることがない。中古がほとんど出回らず、毎年モデルチェンジを繰り返す機種でもないため、型落ち・値下がりや買い時をそれほど気にしなくてもいい。
落としても濡れても問題なし。道具に気を遣うのは疲れる。ちなみに腰の高さからコンクリートに落とした時の傷がこちら。多少樹脂の部分が削れたかな。
バッテリーは1〜2日に1回満充電している。本体のハードウェア診断を見てみると充放電回数は43回だけど、これが多いのか少ないのかはわからない。500回を目安とするとあと、3〜4年は大丈夫か?
今のところ不満はないが使いはじめ気になったことがある。
買った当初チャージングカップで充電すると100%になっても充電を止めてくれない。
(USB使用時は購入当初から100%で止まる)
でも今現在はチャージングカップで急速充電しても100%で充電が止まる。
購入当初は、OSとバッテリーの100%がずれているとか考えたけど、直った?からまあいいや。
それにしても2017年10月25日から始まっているキャンペーンまだ終わっていないのか。
先着50名様に達するまでどれくらいかかるのだろう。