PS3」カテゴリーアーカイブ

PS3が出荷完了になってる

何気なしにPS3のHPを見たら商品概要で出荷完了となっている。
あとは流通在庫のみなのかな?
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cech4300c.html

初期型では6万円の価格で逆ザヤ状態だったか。
そもそもゲーム機でSACD再生とか良い意味でばかげてる。

PS4はゲームのラインナップで勝負するスタイルだろうけど、PS3の時はAV機能で勝負していた感がある。というより、キラータイトルがなかなか発売されず相対的にAV機能のほうが注目されていたのかも。

すぐ思いつくPS3のAV機能
・SACD再生(初期型のみ)、DSDディスクの再生
・DVDのアップコンバート
・音楽のアップサンプリング

AV機器としてみたら発売当時の価格でも破格だな。これがゲーム機なんて信じられないよ。

しかし、PS3の失敗?を踏まえてなのかPS4はAV機器としてはだいぶ質素になった。4kに対応しているし、多数の動画配信サービスに対応しているものの何かが違う。
オーディオ・ビジュアルに対する姿勢というか情熱はさほど感じない。

いや、ゲーム機としてみた場合これで正しいんだろうけど、なんだか寂しい気もする。

蛇足
AV機能は置いておくとして、SCEは早くPS4でみんごる発売してくれないかなー。

MAXRACE-F-1 CONVERTER 3.0を購入

MAXRACE-F1 CONVERTER 3.0を買った。
xbox360でlogicoolのG25を使うために購入。
動作はForza 4とForza Horaizonの体験版で確認した。

公式サイト
http://maxbuy.cc/
f1_converter3.0_1

f1_converter3.0_2

純正の有線コントローラーが必要。HORIPAD EX TURBOでは反応しなかった。

Hパターン(クラッチ対応)とシーケンシャルの切り替えに対応してる。またフォースフィードバックやハンドルのレスポンスを調整することができる。操作は思っていた以上に快適。

ハンドル操作は問題ないけど、色々気になる点がある。

・Hパターンの挙動が不安定になることがある。プログラムモードでボタン割り当てを変えたりするとシフトがうまく入らなくなることがある。また、1速に入れているのにリバースギアになるなど、ゲーム内のシフトとずれることがある。ゲーム内とのシフトのずれは
F-1 converter本体のボタンで修正できるけど、めんどくさい。
・シーケンシャルへの切り替えがうまくいかないことがある。
・パドルシフトがデフォルトではシフトダウン・シフトアップに割り当てられていない。
・G25の十字キーやボタンが反応しないことがある。ただ、繋ぎなおせば動く。
・ボタンの割り当てを変えると挙動が不安定になることがある。
・F-1 converterのUSBがぐらつく。

頻繁に設定を変更するのは鬼門な気がする。Hパターンの挙動がおかしくなったとき、プログラムモードをクリアしても、G25をつなぎなおしても、xbox360を再起動しても直らないことがあった。一回シーケンシャルに切り替えたらうまく動くようになったけど、原因と対処法がいまいちわからない。

Hパターンはアレだけど、シーケンシャルに設定すれば安定する。

PS3 HDCD再生

PS3でHDCDを再生してHDCD信号が出るかいろいろ検証。

検証環境
・PS3
・DVD-5000
・PS3 Media Server
HDCDは山﨑まさよしのドミノを使用。

HDCDを再生
→信号OK

PS3 Media ServerでFlacからLiner PCMに変換してPS3に転送したファイルを再生
→信号OK

PS3 Media ServerのDLNA経由で再生
→信号OK

PS3でHDCD信号を扱えた。
しかし、ミュージック設定のビットマッピングの1や3を選択するとHDCD信号がうまく出力されない。DVD-5000のHDCDランプがついたり消えたり、とても不安定になる。(音は問題なく出るし音声が途切れることも無い。)ビットマッピング2や切の設定だとこの問題は起きない。またHDCDを直接再生するときはビットマッピングがどの設定であってもHDCD信号は出力された。

PS3公式サイトのビットマッピングの説明は以下の通り。
音楽コンテンツの再生時に 88.2kHzまたは176.4 kHzの周波数で音声が出力されているときだけ、この機能が有効になります。

wikipediaのHDCDの項目の一部
HDCDエンコードされたCDの44.1kHz16bit符号をリッピングし、そのデジタル音楽信号をそのままコピーしても判別信号は消失しないが、音量や音質を調整したり標本化周波数を変換すると隠しコードは消失する。

ビットマッピング1や3が不安定で、2や切の設定で問題が起きないのは44.1khzのときにもなにかしらの処理が入ってるのかな?

いろいろ調べているとPS3のHDCDの扱いについてのサイトを発見。
Play Station Secrets
PS3SACD.com PlayStation3 Super Audio CD FAQ

HDCDを再生できるけどPS3自体にHDCDデコーダーはないから通常のCDと同じように再生される。でも外部の機器にHDCD信号を送ることはできるから、光デジタル・HDMIでどうぞ。たぶんこんな感じの文章だと思う。

PS3でゲームしてる時間より、音楽を再生してる時間のほうが長くなってきた。

7/6
PS2,xbox360でHDCDを再生

BEHRINGER SRC2496 Ultramatch Proを購入

BEHRINGER SRC2496 Ultramatch Proを購入
src2496

製品情報
Behringer: ULTRAMATCH PRO SRC2496

フォーマット変換とPS3のアップサンプリングの為に購入。

PS3で88.2kHzにアップサンプリングしたものを、更にSRC2496で24bit/96kHzに
アップサンプリングしてDVD-5000へ出力。
これでビットマッピングによる音の違いが楽しめるようになった。

SRC2496のアナログ出力にはSRS-2050Aに接続。
(SRCモードの場合、D/Aコンバーターは常時起動)

SRC2496を組み込んだオーディオ関連の接続図
(SRS-2050AはDVD-5000に繋ぎかえたりする)
haisen_audio

今まではaudio-technicaのAT-HDSL2で光デジタルを分配してたけど、SRC2496のフォーマット変換のおかげでCoaxialを交えた接続も可能に。

トランスのうなりは気にならない。
(正確にはヘッドフォンで音楽を聴いてるからうなり自体聞こえない)

VortexBox DLNA

VortexBoxのDLNAサーバ
PS3にFlacファイルを転送するのに使えるかなーと。

使用するDLNAサーバはVortexBoxにインストールされている以下の2つ
・DLNA Server
・Logitech Media Server

DLNA Server
media server dlna

Logitech Media Server
logitech media server dlna

<DLNA Server>
Flacファイルが入っているフォルダを参照できるものの、肝心のFlacファイルが非対応データと表示され再生・コピーができない。
ただ、AndroidからDLNA Serverを参照したところFlacファイルを再生できたので
非対応データと表示されるのはPS3側の問題か?
PS3 再生できるファイルの種類
mp3はPS3でも問題なく再生・コピーできた。

<Logitech Media Server>
Flacファイルを参照できる。DLNA経由ではFlacを再生することができなかった
(再生画面は表示されるが音が出ない)が、PS3にコピーすれば再生できた。
PS3 Media Serverと違ってトランスコードされないのかな。コピー時にタグ情報を
持ったままLiner PCMに変換されるのは変わらないけど。

Logitech Squeezebox forumに同じような質問があるな。
Ps3 + lms + flac
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?91310-Ps3-lms-flac