月別アーカイブ: 6月 2012

出先で無線LANにつながらない

Xperia Rayで公衆無線LANにつながらない。
IDもPASSも合っているのになんでかなとWiFi設定を見直したら
IPを固定していた。

半年前に設定したのですっかり忘れていた。
静的IPを使用するのチェックをはずして無事接続完了。
パスワードは定期的に変更するけどIPは変更しないからすっかり忘れてた。

余談だけど公衆無線LANを使用するときにほかのネットワークも検索に
出てきたんだけど未だにWEPのネットワークって。
DSの接続の為かな?ネットワーク分離機能で繋げているならまだしも
(分離していても脆弱ではあるが)WEPをメインで使っているとしたら相当アレだ。
WEPの脆弱性については総務省が注意喚起を出してるし。

2008年以前にWPSやAOSSで設定したネットワークだとそのままなのかな?
(コンピュータセキュリティシンポジウム2008でWEPは10秒で解読されると発表)
今の機器はWPSやAOSSでもWPA/WPA2設定されるようになっていると思うけど。

Realforce 108UH SA0100を購入

東プレのRealforce 108UHを購入。
Topre

108UBKとも迷ったがキー刻印が108UH が昇華印刷に対して108UBKが
レーザーマーキング。レーザーマーキングだと印字がかすれやすいし、キー
が指にひっかるので108UHに決めた。

ほかにも変荷重のモデルを試し打ちしたが、指によってキーの重さが変わるのは
どうしても違和感があった。また108USも候補に入れていたけど、キー荷重が
ALL30gと軽すぎ。(108UHはALL45g)キーを押した感覚がほとんどなくてに打ち
ずらかった。

ついでに今まで使っていたキーボードは
FILCO ZERO
FILCO Majestouch 黒軸

この2つのキーボードも悪くはなかったけど不満はあった。
ZEROは使って半年ぐらいでキーの反応が悪くなって、一年でチャタリングを起こすようになってお蔵入り。Majestouch黒軸はキーが重い為、長い文章を打つときに疲れる。キーが重いのは納得して購入はしたのだが我慢できなくなってきた。

Realfoce 108UHはこれらの不満を解消してくれているので長く使っていけそう。

あえて難点を挙げるとしたら黄ばんでくることかな。
(これは白色の機器に共通することだけど)