周辺機器」カテゴリーアーカイブ

PCI Express x16のビデオカードをx1に削る

XW4400のPCI Express x1 スロットにビデオカードを挿す為に、x16のビデオカード
を削った。

PCI Expressスロットを削るかビデオカードの方を削るか迷ったけど、使いまわしがきく
ビデオカードの方を削った。

削るカードはジャンクで買ったNVS285(64MB) PCI Express x16
nvs285_1

ダイソーのダイヤモンドやすりでゴリゴリ削った。
nvs285_2

nvs285_3
パターンに少しやすりが当たったり、19ピンが削れ切れてない感があるけど
気にしない。

nvs285_4
x16のNVS285(128MB)との比較。挿さればいいやと思ったので全部は削らなかった。
余った部分はマスキングテープで絶縁。

XW4400に挿して動作確認
sanmaizashi

GPU-Z
gpu-z_nvs285

問題なくx1で動作。
18ピンにヤスリを当てたときはやっちまったと思ったけど動いてよかった。

HP110 G7のように PCI Expressスロットに切込みがあるマザーボードなら削らなくて
済むんだけど。

サウンドカード(aim SC8768)を購入

今、タブレットの液晶で話題のドスパラでサウンドカードを買ってきた。
(1980円)

aim SC 8768
aim_SC8768

aim_SC8768_1

aim_SC8768_2

ThinkCentre A50に取り付け
aim_SC8768_4

Linux側の設定。
Pulse Audioをインストールして再起動の後、デジタル出力を選択。

pulse audio manager


Screenshot-Volume Control-2

Screenshot-Volume Control

Screenshot-Volume Control-1

PCIだからマザーボードを選ぶな。

このサウンドカード価格.comに口コミもレビューも無いな。1件くらいあってもよさそうなんだけど。

サウンドデバイスが使用中です uLlilith

uLilithでサウンドデバイスが使用中とのメッセージ。

プレイリストに間違えて画像フォルダをドラッグして、uLilithがフリーズ。再度uLilithを起動したらサウンドデバイスが使用中とのメッセージ。

とりあえず、USBオーディオインターフェースのUA-4FXを抜き差ししたら直った。

音の出力をUA-4FX(ASIO)に設定している他の音楽プレーヤーからも音が出なくなって少し焦った。

モニターアーム DN-ARM192を買った

上海問屋でDN-ARM192を2個購入。数年前に買って満足できるものだったので
今回買い足した。

中身
・アーム本体(支柱と腕)
・説明書
・ボルトとねじ
・六角レンチ

取り付け

IBM T221を置いている机は素直にクランプを固定できなかったので
木の板をはさんで固定。

アームに取り付けたモニタ
EIZO P170
BenQ FP222W
MITSUBISHI RDT201L

お辞儀せず、ピボットも問題なし。

 

数年前に買ったものと化粧箱比較(どちらも上海問屋で購入)

上が今回購入したもの
下が数年前に購入したもの

数年前のものに比べて化粧箱がシンプル。
それに付属品の六角レンチの取っ手の黒のゴムが無くなってた。

数年前も3999円で買ったんだけど、コストダウンが進められてるな。

液晶ディスプレイのベゼル 塗装

訳あり品(日焼け+画面ちらつき)のRDT201Lを買ってきたので液晶のベゼルを黒に塗った。

使ったのは
・サーフェイサー
・タミヤ マッドブラック TS-6

まず液晶ディスプレイを分解

次に液晶の外枠を中性洗剤で洗浄。
乾かして埃を取ったら、サフ吹き。
サフが乾いたら塗装。

背面(本体情報は一応マスキング)

ベゼル

日焼けが見えなくなってそこそこ満足。分解もプラスドライバーだけで簡単だったし。

 

 

 

・背面を塗装する際に埃が入った
・ベゼルの塗装ムラ
・電源のランプまで黒に塗装

上記の三つは気にしないぞ。設置したら背面を見ることなんてないし、PC使うときにベゼルに視線を向けることは無い。ディスプレイなんて電源つけっぱが基本。
そう思うことにしよう。そうしよう。