QUXGA-Wの解像度を持つ東芝のCDU2150Aを購入。
東芝ソリューションのニュースリリース
http://www.toshiba-sol.co.jp/news/detail/071101-2.htm
発売当時の付属品?がセットのものを購入。
・DVIケーブル(Single Link) 2本
・ACアダプター (Xbox 360のACアダプターに似てる)
・Matrox PH-P256PDPIF
3840×2400(24Hz)
輝度は20段階調整
EDID
・1600×1200 (60Hz)
・1920×2400(24Hz)
・1920×1200(48Hz)
Quadro FX380との接続でMosaicを有効化
背面のカバーを外すと見えるDIP switchとUSB
USBはつなげても不明なデバイスが表示されるだけだった。ファームウェアのアップデートとかに使うのかな?IBM T221のUSBはカラーキャリブレーションやファームウェアのアップデート目的なんだけど。
見える範囲のDIP switch
・DEBUG-SW
・CLOCK-SW
・MODE-SW
T221と比べると3840×2400表示をさせるだけならCDU2150Aのほうが楽だった。DVIを2つ繋いで1920×2400をそれぞれ選択すれば3840×2400(24Hz)が表示された。
DIP switchやカスタム解像度について
カテゴリー CDU2150A
10/17 追記(CDU2150A DIP switchのコメント参照)
視野角が左右120度(+/- 60度)、上下100度(+40度,-60度)となっているのでTNと思われます。FX380とDualLinkケーブルを2系統繋いでみましたが、3840×2400の解像度では33Hzまでしか表示されませんでした。
付属品と思われるMatroxのPH-P256PDPIFがDualLink対応であるのに対し、付属されるDVIケーブルがSinglLink、また Monitor Asset Managerで表示されるbandwidthが170MHzであることを考えると3840×2400(60Hz)を映すことはできないと思います。
蛇足
CDU2150Aの販売開始時の記事(PC Watch)とCDU2150Aの導入先。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/toshiba.htm
http://www.jpo.go.jp/iken/pdf/zukei_senkou/an.pdf