月別アーカイブ: 4月 2014

XW4400にCentOSをインストール

Windows XPのサポート期限が終了したから、XPをインストールしたHDDを取り外してLinuxをインストール。ディストロは使い慣れているCentOSにした。

インストールしたのはいいんだけど、ディスプレイの環境を整えるのに少々手間取った。
NVS285*2, FX380を挿してるからNVIDIAドライバのバージョンは304.121

FX380だけならもう少し新しいバージョンのドライバが使えるんだけど、NVS285を認識しないから古いバージョンを使わざるを得ない。
このバージョンはnvidia-settingsにRotateの項目がないからディスプレイを回転させるときはxrandrなり、xorg.confを編集する必要がある。

xrandr, xorg.confを使うのはいいんだけど、NVS285にアナログ接続している2枚のディスプレイのうち1枚がう映らない。nvidia-settingsで画面を有効化してXを再起動しても何も映らない。

いろいろ試した
・NVS285にディスプレイを繋げる前にxorg.confを編集したので編集前の   バックアップを復元。ディスプレイをつなげてnvidia-settingsから有効化
→映らない

・NVS285に繋げているS2000とRDT201Lのディスプレイケーブルをつなぎ かえる。→映るディスプレイが変わっただけで2枚映らない。

・ディスプレイケーブルを別のものに交換→映らない
・OSとドライバの再インストール→映らない

色々試した結果、原因はDMS59ケーブルの接触不良だった。
HDD入れ替えのついでにPCを掃除したんだけど、しっかり挿してなかったか。DMS59で片方だけ映らないとかあるんだな。いっそ両方映らなければもっと早く接触不良に気づけたかも。接触不良でもnvidia-settingsにディスプレイが表示されるから泥沼にはまった。

ようやく映るようになったのでディスプレイの位置を調整
Screenshot-NVIDIA X Server Settings

VortexBox 2.3がリリースされた

VortexBox 2.3 released!
http://vortexbox.org/forum/vortexbox/general/54267-vortexbox-2-3-released

ThinkCentre A50にインストール。A start job is running for Restore~の表示でとまることなくインストールが完了した。インストール後はsetup-vortexboxを実行。

GUIはRCと比べて特に変わったところはない。
VortexBox 2.3のGUI

2.2から2.3へのアップグレードはどうなんだろう?BETA / Developmentにそれらしいスレッドがあるけど、ベースがFedora16からFedora20に変更されてるし、クリーンインストールのほうがいいな。

蛇足
VB GUIのSystem Statusを2.3でも使う
How to install the System Information page (phpsysinfo) on VB 2.3

スレッドにあるとおりにインストール。
アクセスはhttp://ip address/phpsysinfo
phpsysinfo-vortexbox

インストール後はnginxのエラーが出たけど、再起動したら正常に起動するようになった。

F-10Bのバッテリー(F-17)

F-10Bの電池持ちが悪くなってきた。

ドコモショップでバッテリー診断をしてもらったら、本来の性能の63%と診断された。
昨年、箱無し未使用品として買ったんだけど、製造日が2010年8月だし4年使ったと考えたらそれなりに残ってるほうか?
F-10Bを購入

取り寄せになるだろうなと思いつつ、電池パックの在庫を聞いたら店舗に在庫があった。法人受付カウンターがある店舗だったからかな?

何はともあれすぐ電池が買えてよかった。