月別アーカイブ: 10月 2013

imode.netも終わりか

imode.netが2015年2月末にサービス終了か。
iモード.netのサービス終了と新着確認ツールの機能停止について

一昨年あたりにモバイルアプリサービスが終了してたけど、imode.netそのものが終了するのか。

ドコモメールの見通しがたっていることだし、imode.netを終了させるのもわからんでもない。UIや仕様が褒められたもんじゃないし、iMoniがなかったらサービスの存在自体知らなかったと思う。とりあえずサービスが終了するまでにドコモメールが安定してることを祈るとしよう。

ドコモメールがようやく提供されるのか

延期に延期を重ねていたドコモメールがようやく提供か。
報道発表資料:「ドコモメール」の提供開始 NTTドコモ

SPモードメールアプリには早々に見切りをつけて、imode.net+iMoni運用をしてきたけど、ドコモメールアプリはどうなるかな?アプリ画面のイメージを見ると少しはまともになっている気がするけど、メールシャッフルとかいろいろSPモードでやらかしてるから安定するのはいつになることやら。

ドコモメールアプリの対応機種が2013年夏モデルと2014年冬春モデルになってるけど2012冬・2013年春モデルは後回しにされるのか。対応見込みとか発表してたんだから最初にカバーしといてくれよ。順次拡大する予定になっているけど、いつになるのかわからないな。ドコモメールの為に買った人がどれだけいるかわからないけど、いたたまれん。

独自プロトコルではなくてIMAP対応になったのはいいけど提供はドコモメールアプリが先か。docomo IDとの連携を先に出して欲しいわ。

POP3でいいならもう使えるみたい。
POP3・SMTPでspモードメールを送受信(おおよそな手順)
http://jiagm.blogspot.jp/2013/10/pop3-spmode-mail.html

Libertouchにカッティングシートを貼った

Libertouchの枠に赤色のカッティングシートを貼った。
libertouch_color_red

LibertouchのロゴとLEDを残して貼るつもりだったけど、位置あわせしたら無いほうがすっきりした感じになったのでそのまま貼った。LEDは一応、点灯してるのがわかる。

枠右上の凹凸のある部分に気泡が入ったのが少しくやしい。この謎の凹凸要らないわ。
貼りかえるときは凹凸削ろうかな。

CDU2150AのDIP switch

CDU2150Aの背面のパネルを外すと見えるDIP switchを少しいじった。
cdu2150a_5

MODE-SW(初期状態?のモードはM7)
・M6 変化無し?
・D1 解像度表示の色が変化。青色から紫色になった。
・D2 変化無し?
・D3 画面が映らなくなり、電源が落ちなくなった。電源コードを引き抜くと電源ランプ
が黄色に光る。

MODE D1
cdu2150a_mode_sw

CLOCK-SW
いじっても特に変化無し?

DEBUG-SW
RM271の4をON
・DVIをひとつ繋いだ状態だと画面表示が下の画像のようになる。
・DVIを二系統繋ぐと、画面が歪む+画面が緑色

通常時の画面
cdu2150a_debug_sw_2

DVIをひとつ繋いだ状態
cdu2150a_debug_sw_3

DVIを2つ繋いだ状態
cdu2150a_debug_sw_1
RM270はいじっても特に変化無し?

DIP switchを少しいじった感じ、目に見えて変化がわかったのはMODE-SWとDEBUG-SW。CLOCK-SWは何が変わったかわからなかった。

DIP switchはすべてON,OFFとか単純なパターンしか試してないけど、EDIDの変更は確認できなかった。特に変化無し?のところはすべてON,OFFでの結果。見た目上の変化とEDIDしか確認してないから、なにかしら変更があるのかもしれない。

MODE-SW, CLOCK-SW, DEBUG-SWをそれぞれ組み合わせて設定を変更するとしたらめんどくさいな。USBの使い道もわからないし。

T221みたいにマニュアルやソフトウェアが公開されてればなー。

CDU2150A 3840×2400(33Hz) カスタム解像度

CDU2150Aで1920×2400(33Hz)のカスタム解像度を試したら映った。
本体のスイッチを押したときの解像度表示は24Hzだけど、NVIDIAコントロールパネルでは33Hz表示。34Hzにすると映らなかった。

本体の表示とNVDIAコントロールパネルの表示
cdu2150a_33hz_3

水平スパンを設定するとなぜか24Hzに変更される。NVIDIAコントロールパネルでは24Hzに固定されてしまったので、画面のプロパティから33Hzに設定。画面のプロパティで設定した後はNVIDIAコントロールパネルからも33Hzが選択できるようになった。

画面のプロパティ
cdu2150a_33hz_2

33Hz映ったし、もう一枚買おうかな。

2014 3/30
カスタム解像度を作りなおして本体の表示も33Hzに
cdu2150a-33hz